2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

つかの間。

年末に突然いただいたひとりの自由時間。 ぷらっとキタムラでカメラを物色し、何も買ってはいませんがそのまま海へぶらぶら。 海沿いの結婚式場。年末のせいか誰も居らず、なんだか厳かで不思議な雰囲気。 あっ、写りこんでしまった。 なんとなくリゾート。 …

疲労。

大掃除お疲れさま。自分。

仕事納め。

きっと今日はこのタイトルが多そうですね。 今年のお仕事は本日で終了。 なんだか辛くもあり、鍛えられた一年でもありました。 与えられた仕事を満足できるレベルまでちゃんとしたい。 育児も(妻の足をひっぱらない程度に)積極的にしたい。 この2つが私の…

不運。

この年の瀬に来て、続く不運。 預けていたX100tの年内帰還が望みを絶たれてしまいました。 マップカメラさんに預けたのは12月4日。 当初『通常3~4週間で修理完了です』とのメールがあった時点で嫌な予感がしていたんです。 丸4週間後は12月3…

はじめまして赤ちゃん。

娘にもサンタがやってきました。 プレゼントはネネちゃん。娘にとっては初めてのお人形さんです。 最初はすごく戸惑っていました。ヒト型は抵抗ありますよね。 でも、ほどなく打ち解け、楽しそうにミルクをあげていました。 これも成長かぁ。 なんだか感慨深…

ステイ。

かれこれ、X100Tが入院して18日が過ぎました。 以前、カメラを修理に出している間、どうしても我慢できず同系統のカメラを買った。という記事を見て「なんじゃそりゃ」と思っていました。 今は痛いほど分かります。 シャッターチャンスは待ってくれない。 …

mos。

流行りの逃げ恥ロスではないのですが、今日はやる気が出ない。 天気が悪いからかな。 モスでひと息。

おやしらず。

今日は雨。こんな日は昨年抜いた親知らずのあるべき場所が何となく疼く。

祭り。

先週、ひと足先に3連休を満喫しました。 特に大きな用事も無いゆるい3日間でしたが、天気も良かったので地域のお祭りに足を運びました。 何かを目指すひょっとこ。 この後、この中のひとりのひょっとこが、こちらに手を振ってくれました。 どう返していい…

曇。

ここ数日、モノクロばかり。色をつけて撮っても気に入らない。 うーん。なんだか疲れがピーク。

mono。

きらきら。

散歩。

アサんぽ。 ふしぎ壁画。 つれないそぶり。

架け橋。

屋根・ベランダをつなぐ。 よく目を凝らしてみると二重。

つかの間。

今日は休日なのに珍しく一人。 ちょっとカメラを持って、ぶらり海へ。 いい天気。 空の向こうまで見えそう。 散歩のお供にタムロン28-300。 こちらは静寂のお供。冷えた体に染み渡る。 黄金色の帰り道。 つかの間の一呼吸。たまにはこんな日もありかな。

包み。

現在、入院中の愛しきX100t。 前オーナーはフロントリングを外し、リングアダプターを使って保護フィルターをかぶせていたのか、はたまた、テレコン・ワイコンレンズを常用していたのか。私のところにやって来た時、フロントリングは欠品していました。…

恋。

「恋」っていいですねぇ。 …といっても、星野源さんの新曲ですが。 星野さんの音楽を聞くようになったのはアルバム「YELLOW DANCER」からでして、とても日の浅い、にわかファンです。 すでのその頃から人気はありましたが、ドラマやダンスも手伝って、いよい…

シンプル。

何も考えない日も必要。

師走。

今月も、あと1ヶ月ですね。 今日はなんだか焦点が合いづらく苦戦しています。カメラではなく、私自身ですが(笑) 先日、故障(疑)したX100t、昨日、修理行程に入りました。 通常3~4週間かかるとのこと。 …年末の撮影機会の多い時期に。 それを見…

トラブル。

先日、購入したX100t。素晴らしい写り。 毎日、持ち歩いています。ぶら下げているだけも満足感のあるカメラ。 ところが最大の特徴とも言えるファインダーにトラブル発生。 前兆もなくEVFとOVFを仕切る幕(厳密にはEVFを写すためのものですが)…

ホーム。

さぁ、あと1日。電車でゴー。