日記(photo Zf)

重い思い。

Nikon Zf + CONTAX Planar 50mm F1.4 AEJ ひさびさにNikon。 Nikon Zf + CONTAX Planar 50mm F1.4 AEJ 朝んぽ。あつい。 Nikon Zf + CONTAX Planar 50mm F1.4 AEJ ひさびさにZfを持ち歩くと重いけれど頑丈さがあって。なんだかホッとする。 繊細なフジ機…

モーニングルーチン。

Nikon Zf + Nikkor Z 40mm F2 朝の癒し。今日もまったり。 Nikon Zf + Nikkor Z 40mm F2 おもむろにゴロゴロし始める。 それをただ眺める(笑)

フレキシブルカラーピクチャーコントロール。

今さらながら、Ver2.0でZfにもようやく降りてきたこの機能。 以前からZfにこそあるべき機能と言われていたので、わくわくで使ってみたものの… まぁ、使いづらい(笑) というか、ついフジのフィルムシミュレーションと比べてしまう。 正直、その点ではフジは先…

Sakura咲く。

本日は藤原さくらさんのデビュー10周年。 彼女の音楽にハマって8年。 私にとって、数少ない飽きずに聞き続けているアーティスト。 アルバムごとにジャンルにとらわれず、七変化のごとくふり幅が広くて、どの作品でも良質な音を届けてくれています。 言う…

遊園地。

Nikon Zf + Nikkor Z 40mm F2 福岡県久留米市にある鳥類センター。 なんともレトロ感漂う半遊園地。 Nikon Zf + Nikkor Z 40mm F2 いまひとつ仲良くなれていないNikon Zfで出陣。 Jpegの色が安定しません(苦笑) Nikon Zf + Nikkor Z 40mm F2 ちゃんと鳥…

なついろ。

Nikon Zf + Af-S Nikkor 50mm F1.4G 耐え難い暑さが続きますね。涼を納めるため水風船なんぞ。 Nikon Zf + Af-S Nikkor 50mm F1.4G 100均で何でもある時代。便利便利。 びしょびしょになるまでチビ達と戦いました。 そして、ここからは本日の朝んぽ。 Niko…

湿度上昇中。

Nikon Zf + Nikkor Z 40mm F2 梅雨の気配。 Nikon Zf + Nikkor Z 40mm F2 蒸し蒸し。

KISS OF LIFE。

Nikon Zf + Ai-s micro-nikkor 105mm f2.8 たいへんご無沙汰しておりました。 ハッピーニューイヤーも節分も気づけば通り過ごして、なんだか春の気配… 少しだけ持ち機材も入れ替わり心機一転。 (何回目でしょう?笑) ひとまず、2024年もよろしくお願…