日記(photo X100V)
Z6 + Ai nikkor 50mm f1.8S 今日は寒いのですが、すっかり暖かくなってきました。 ところが、ここのところアイツを見ていない。 Z6 + AI Nikkor 50mm f1.8S 向かいのホーム。路地裏の窓。 Z6 + AI Nikkor 50mm f1.8S こんなとこにいるはずもないのに。 …な…
X100V なんだかひどくバタバタが続き。 更新も止まっていました。メンタルダウン。 2月になって少しずつ復活していこうと思います。 X100V 2月初日。 …曇天。 X100V
X100V 先週末、ひさびさに晴れ。 外に出にくいご時勢ですが、ちょっとだけ子どもたちと外出。 とんびがびゅんびゅん旋回していました。コワイ… 帰りにマックへ。 幼少期、実家はジャンクフードを食べる習慣が無くて、マックなんて年に1回あるかないかでした…
X100V 眠い朝。 ふと見上げた先に。
Z6 + Nikkor Z 50mm f1.8S カメラを持ってさえいれば、どこへ行くにも小旅行のような気持になりますね。 買い物でも、通勤でも。 もちろんマナーやルールは遵守。 そして、そのレンズを通った写真をネットで見て、遠い地の風景や植物、動物を見る事ができる…
X100V 雪は降りそうにないですが、朝から雨。 このまま冷えればホワイトクリスマスでしょうか。 サンタよ、来い。 私にも。
X100V ぼんやりと月。 すっかり日暮れも早くなりました。 そして、冬と言えば… これ! しかも増量中です。たまりませんなぁ。
X100V 今朝、初雪でした。 せっかくなら雪の写真を撮りたかったのですが、吹雪の中、チャリをぶっ飛ばさねばならぬ事情があり、断念。。 まぁ、また降りそうですし、気長に待ちます。 冬らしい空。やっと12月らしくなってきました。
X100V 狙ったところに行かなかったミスショット。 これはこれで味なのか…な? フィルムシミュレーション(クラシックネガ)でごまかす。 それも味(笑)
X100V スナップを撮る動作もちょっとおっくうになりつつある寒さ。 来週はもっと寒くなるそうで… 寒いのは苦手です。暑いのも苦手ですが。。。 単調な写真ですみません。
X100V 今日はとてもとても寒い朝でした。 身体的にも負傷しており、身に染みる… こんなとき、軽量なコンデジがいいですね。 X100Vはコンデジとしてはデカいですが、許容範囲です(笑)
X100V なんだか安いドラマのタイトルのようですね。 ここ数日とにかく寒い。 でも、弱音は吐けないサラリーマン。 ぐちぐちこぼしながら、頑張るほかありません。 ファインダーをのぞくその一瞬は、すべてをゼロに。
X100V
X100V 今日は午後から雨だそう。 知らずに傘も持たず、外出してしまった… すでの記事を書いている時点で曇天です(涙) 今朝、君が顔を洗っていれば雨かもと思ったのに… まぁ、運に任せるとしますか。
以前レビューした時はシルバーでしたね~。 ははは。 紆余曲折あり、一旦お嫁に行き、変色して出戻りました(笑) どなたかのブログで同機種でも色違いなら型式が違うのだから違うカメラだ。 というような名言ありました。 うんうん。そういうこと。そういう…
X100V 日なたぼっこ。 今日は少しだけ特別な日だったので、神社へ1年の御礼かねがね御参り。 清々しい。
X100V 朝。 今日は寝坊し、朝食を抜いて朝んぽ。腹がグーグーなっていました(笑) 素通しのファインダーで見事にフォーカスをロスト。 まぁ、これはこれで。 寒くなってきましたね。
X100V 初代から続いたレンズが変わり、X100らしさがなくなってしまったという評価も多いX100Vですが、こんな描写も見せてくれます。 ふわり。 さて、話変わって。 我が家の長男が3歳になりました。 弟ができ、甘えたいが以前のように甘えられない…
X100V 頭痛。 スーパー頭痛持ちだった母親からの遺伝。 この人生、頭痛とどう付き合っていくか。にかなりの時間を割いてきました。 薬乱用頭痛のボーダーを超えて、頭痛薬を服用しています。 医療機関に行くべきなんですけどね(汗) チビが増えたにも関わら…
X100V 福岡でも今日は肌寒いです。 だんだんと冬の気配。 すでに風邪ひきが家を占拠しており(私含む)、闘いの日々が返ってきたのかと思う今日この頃。 もう2月もすれば新年。早いものです…
X100V 今週もあと少し。眠いです。 もはや何をどう撮りたいのか分からん1枚。 惰性で生きる金曜日。
X100V 先週末、がっちり晴天の中、近くの薔薇園へお散歩。 秋の薔薇は春のそれよりも地味。 なーんとなく香りが良い、、、気がします。 でも、一番よかったのはこれかな(笑) バラアイス。
X100V 今日も元気な家のボーイズ。こやつも元気ですが… ちょっといろいろと思うところがあるようで、たまに情緒不安定。 兄って大変ね。 がんばれ。パパスはほどよく応援(^ ^) ちなみに彼はこっそりと私のカメラを狙って様です。 使いたい雰囲気をバチバチに…
ん? X100V んん?? わぁ! この後、激突しました(笑) ピントもボケボケ。気まぐれネコは待ってはくれませんね。 こちらも油断した隙にフレッシュ通過(笑) やれやれ、今日はついてない朝んぽ。 おしゃれ。
X100V 最近、X100Vを、ブライトフレーム&背面液晶オフで使っています。 腕に自信がなくて、EVFと撮影直後の確認プレビューに頼りがちの私ですが、修行も兼ね、使う機能を簡素化。 なんだかフィルムカメラ、というか写ルンですを持ち歩いてような感…
X100V 今日も一日、お疲れさま。 そんな背中。 とりとめのない午後。眠すぎる。 <追記> 秋も真っ盛り。近所の畑は秋桜祭り。 X-T3 + XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
X100V いつまで咲くのかな? 普通のひまわりと違うのだろうか… もう秋というのにこの一帯、このひまわり(?)がたくさん咲いています。
Fujifilm X100V 暑いですねぇ。 自粛、自粛で室内にいることも多いですが、それでも暑い。 いろいろと物騒な世の中となってしまいましたが、どうぞ皆様ご自愛くださいませ。
Fujifilm X100V 愛し君へ。 素晴らしきこの日に彩りを。 Fujifilm X100V さぁ、次のステップだ♪
Fujifilm X100V 流る季節。 変わる景色。 新しい風。 あと少し、じめじめとした梅雨も明けそうです。